国際ロータリー第2660地区 2024-2025年度(テスト)

ガバナーについて

ガバナーメッセージ・プロフィール(2021-22)

国際ロータリー第2660地区ガバナー 吉川 秀隆

2021-22年度ガバナー 吉川秀隆

 2021~2022年度のガバナーを務めさせていただきます大阪RCの吉川秀隆でございます。
 2022年に当地区は100年を迎えます。その歴史と伝統に裏打ちされた多くの素晴らしい活動実績を誇る当地区のガバナーを拝命し、その重責に身の引き締まる思いでおります。
 今年度のRIテーマである“SERVE TO CHANGE LIVES”は、コロナ禍という未曾有のパンデミックに見舞われた世の中に一筋の光を与えるものだと確信します。諸先輩方が築いてこられた当地区の伝統に、時代に則した「多様性」と「適応性」を取り入れ、次の100年に繋がるよう、努力してまいります。当地区の運営に携わる全ての皆様のお力添えを心よりお願い申し上げます。

会員履歴

氏名
吉川 秀隆(よしかわ ひでたか)
生年月日
1949年(昭和24年)8月17日
大阪RC入会日
1990年(平成2年)1月26日
職業分類
理髪店用備品製造
勤務先
タカラベルモント株式会社
役職
代表取締役会長兼社長
所在地
〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋2-1-1
経歴
1972年 日本大学経済学部 卒業
1972年 東京日産自動車販売株式会社 入社
1974年 タカラベルモント株式会社 入社
1989年 タカラベルモント株式会社 代表取締役社長
1999年 タカラベルモント株式会社 代表取締役会長兼社長
2020年 現在に至る
ロータリー歴
1993年 IAC(インターアクト委員会)委員長
1995年 雑誌委員会 委員長
1996年 SAA・役員
1998年 幹事・役員
2005年 青少年奉仕委員会 委員長・理事
2013年 副会長・クラブ奉仕委員会 委員長・理事
2015年 クラブ会長
2016年 会員選考委員会 委員長
2017~18年 100周年記念事業準備委員会 委員長
その他
ロータリー財団 マルチプル・ポール・ハリス・フェロー
        ポールハリス・ソサエティ
ロータリー米山記念奨学会 米山功労者(マルチプル)
賞罰
2004年10月 「薬事功労」につき厚生労働大臣表彰を受賞
2009年11月「産業振興功績」に基づき藍綬褒章を受章
2018年7月 「国際交流への貢献」につき外務大臣表彰を受賞
2018年12月 「戦没者遺族援護功労」につき厚生労働大臣表彰を受賞
2019年8月 チリ共和国よりベルナルドオイギンス勲章グランオフィシャル章を受章
2020年4月  経済産業省の推薦により旭日小綬章を受章

2021年6月末日現在