Rotary国際ロータリー第2660地区 Rotary International District2660

一般の方へ

国際ロータリーとは

1905 年にシカゴで創設されたロータリーでは、110年以上、さまざまな職業をもつ人や市民のリーダーが「世界を変える行動人」となり、その経験と知識を生かして社会奉仕活動や人道的活動に取り組んできました。識字率向上、平和構築、水と衛生の改善など、幅広い分野で持続可能な影響をもたらすために、ロータリーの会員は毎日、世界のどこかで活動しています。

第2660地区とは

地区とは、国際ロータリーの管理の便宜上まとめられた一群のロータリークラブの所在する、一定の地理的区域です。ロータリー地区の活動ならびにその組織は、個々のロータリークラブがロータリーの綱領を推進し助けることを唯一の目的としています。地区の統括者をガバナーと呼び、地区に編成されている地区内のクラブは、ガバナーの直接監督の下に管理されています。世界を535地区に分け、日本は34地区に区分されています。第2660地区は、大阪府北部地域(大和川以北)の80クラブにより構成されています。ロータリーでは毎年7月~翌年6月までが1年度になります。

クラブの奉仕活動のご紹介

第2660地区クラブ奉仕活動一覧です ※記事をクリックして詳細をご覧ください

2023年05月29日
台湾姉妹クラブの22周年記念式典参加報告(大阪鶴見RC)
2023年05月10日
トルコ・シリア大地震支援(大阪東RC)
2023年04月10日
池田くれはジュニアパラスポーツ祭(池田くれはRC)
2023年04月06日
淀川クリーンハイク(枚方RC)
2023年03月10日
東日本災害支援(交野RC)
2023年03月01日
IM第4組ロータリーデー開催のご報告(大阪難波RC)
2023年02月01日
心肺蘇生訓練人形(幼児モデル)AED寄贈(大阪アーバンRC)
2022年12月21日
講演会〚地球市民宣言』開催(箕面千里中央RC)
2022年11月28日
子供食堂への防災セミナー(大阪そねざきRC)
2022年11月11日
近隣5クラブ合同ポリオデーチャリティー親睦ゴルフ大会(枚方RC)
2022年11月11日
関西外国語大学学生食糧支援プロジェクト(枚方RC)
2022年11月10日
ポリオについて知ろう(枚方RAC)
2022年11月02日
ポリオについての勉強例会の開催(東大阪RAC)
2022年10月28日
END POLIO チャリティゴルフコンペ(交野RC)
2022年07月05日
レクイエム音楽祭(池田くれはRC)